当ウェブサイトでは、お客様により良いサービスをご提供するため、Cookieを使用しています。当社のCookieの使用については「サイトポリシー」をお読みください。Cookieの利用に同意いただける場合は、「同意する」ボタンを押してください。

同意する

会社概要

社長挨拶

平素はイムラ株式会社に多大なご厚情を賜り、心より感謝申し上げます。
2025年度のイムラ株式会社は、井村屋グループのパーパス「おいしい!の笑顔をつくる」を更にブラッシュ
アップするために、お客様の笑顔を大切にし、感謝の気持ちを忘れず、地域社会にお役立できる企業を目指
します。
2025年度活動方針「不易流行」のもと、変わらぬ信念を持ちながら、時代の変化に柔軟に対応して、常に「NEW」に挑戦してまいります。
地域社会のお客様第一主義を掲げ、お客様の笑顔を励みと誇りにして、従業員の自主的・自活的な活動を促進
してまいります。
今後ともご指導ご鞭撻をよろしくお願いいたします。

イムラ株式会社
代表取締役社長
中島 伸子

井村屋グループ理念

井村屋グループ各社・各部門そして私たち1人ひとりの活動の原点であり、精神的支柱となるもので、「ミッション(社会的使命)」「ビジョン(ミッションを果たす道程)」「パッション(情熱、心意気、行動)」からなります。

「M」ミッション(社会的使命)

「おいしい!の笑顔をつくる」

お客様の食生活においしい!の笑顔の輪を広げ続けましょう。

「V」ビジョン(ミッションを果たす道程)

Be always for Customers!

社員一人ひとりが、いつでもお客様の立場に立って、いつもお客様のことを意識し、行動しましょう。

「P」パッション(情熱、心意気、行動)

「イノベーション(革新)」

パッションの原点はイノベーション(革新)の発揮です。あなたの「変える」が企業を成長させます。

会社概要

商号 イムラ株式会社
本社所在地 〒514-0819
三重県津市高茶屋五丁目6番1号
TEL:059-234-2080 
FAX:059-235-5055
設立 1973年3月15日
従業員数 26名(2025年3月末時点)
資本金 1,000万円
決算期 3月31日
事業内容 不動産管理業務・賃貸住宅管理・リース代理業・店舗事業・社内託児所・社内売店・MOTTAINAI屋(規格外品販売)
役員 代表取締役社長 中島 伸子
常務取締役   竜田 聡
取締役     平田 裕一
取締役     北村 敏久
執行役員    小川 篤
監査役     黒川 亜紀子

会社概要はこちら

日本語

English

沿革

1973年 昭和48年 3月15日 イムラ株式会社設立
1989年 平成元年 井村屋製菓(株)子会社化
2005年 平成17年 イムラ(株)新社屋の建設決定(9月地鎮祭)
トランクルーム・クリーニング・宅配便の取次業を新規事業としてスタート決定
2006年 平成18年 ヴィルグランデールの竣工(140戸建設)
イムラ(株) 新社屋竣工式・トランクルーム開設
MOTTAINAI屋(規格外商品販売)スタート
2007年 平成19年 品質マネージメントシステム(ISO9001)、環境マネージメントシステム(ISO14001)の認証取得(UKAS)
企業内託児所(アイアイキッズルーム)を開所
2009年 平成21年 井村屋(株)の社内売店の管理運営スタート
2010年 平成22年 井村屋グループ(株)が持ち株会社制へ移行
2011年 平成23年 構内に設置の自動販売機全ての運営管理をスタート
2013年 平成25年 安全サポートチーム(保安所業務)がセコム三重へ移管される
2014年 平成26年 MOTTAINAI屋常設テント設置
2015年 平成27年 津駅構内 imuraya Sweets Shop irodori が改装オープン
2016年 平成28年 自動販売機(工場敷地内全て)・売店レジが、カード精算対応となる(継続運営管理)
2018年 平成30年 ソフトアイスクリーム&スイーツ店 WaiWaiをイオンスタイル津南にオープン
2022年 令和4年 つ・環境フェスタ「グリーンのカーテンコンテスト」で最優秀賞を受賞(事業所部門)
2023年 令和5年 井村屋グループ ゴールデンアワード ゴールド賞受賞
本社・あのつファクトリー自動販売機の決済システムを全面リニューアル

CSR情報

当社のCSR情報は井村屋グループWebサイトでご覧いただけます。

井村屋グループCSR情報